ラジオに出た!『マー坊ター坊のまちづくりハッピーレディオ』

那覇FMの番組『マー坊ター坊のまちづくりハッピーレディオ』で収録した対話が放送されて、先ほどポッドキャストとしてサイトにアップロードされましたので、興味がある方はダウンロードできます。あっという間に1時間で全部話せなかったが、その中で将来やりたいこと、言語博物館、このブログの紹介などもできました😄

ポッドキャスト: 【240214マー坊ター坊のまちづくりハッピーレディオ G:琉勉しんしー / 言語に興味を持つことは相手に興味を持つこと。琉勉しんしーぬ言語博物館・多言語研究所】

ラジオに出た!『マー坊ター坊のまちづくりハッピーレディオ』


ライブじゃなかったのに、ずっとドキドキと緊張しながら聴いてました。「これで沖縄に生活できて、いつか将来の夢が叶えるように役に立てばいいな...」なども考えてました。また、生徒たちとその保護者も聴いてくれました!Merci beaucoup😀 メディアにあまりなれてないが、これでどんどん言語の楽しさを多くの人に伝えて、新しい言語を学び続けるきっかけにもなれたら嬉しいです🙂 番組で話したことよりも、楽しく対面で言語の世界、複言語教育などについて学びたい方は、学習者、保護者や教員のための無料講座の受講者をここで募集しています。最後に、マー坊(饒波正博)さん、ター坊(知念忠彦)さん、こんなに有名人でも偉いでもない地球の反対側から来た外国人の私にこの機会を与えてくれて、そして楽しいい話、優しくて温かい応援を心から感謝しています。友達と一緒に話しているような感じで、「沖縄に来てとかった」と改めて感じました。やっぱりうちなーが大好きです。🥰

追伸: 言及した「ユーロビジョン」という番組の多言語曲を楽しみたい方はこの前の投稿でお聞きください。


ラジオに出た!『マー坊ター坊のまちづくりハッピーレディオ』




タグ :ラジオ

同じカテゴリー(ラジオ)の記事
FM那覇に3回目出演
FM那覇に3回目出演(2024-08-03 18:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。