伊良波小のみんな、もう一度ありがとう!

伊良波小のみんな、もう一度ありがとう!

¡Hola! 3月11日(火)は豊見城市立伊良波小学校に行って、再び出前授業をやりました!
今回も素晴らしい島袋先生に招待されて、相変わらず温かい歓迎をもらいました。校門に着いてから、去年の出前授業に参加してくれた6年生たちが思い出してくれて、また案内してくれました。今回は5年生たちで3クラスで出前授業「言語の楽しい世界」をやりました。本当に楽しくて、事後調査アンケートで子ども達の嬉しいコメントも読んで、次回のためにメモしています。授業の後でも子ども達が質問を聞いてくれて、「弟子入りさせてください」まで初めて言われました😀賢い子が本当に多くて、先生も校長先生もお疲れ様です。また、2組とご飯を食べながら質問も止まらない感じで、黒板で「ルベン先生、また来てください」と書いてくれました。2回目の伊良波小学校で、是非また来たいですね。その時まで、みんなとお話しした課題のこと、好きな単語を10か言語で調べておいてくださいね。面白い発見があるかもしれません😃
このように、無償出前授業に興味がある教育関係者の皆さん(授業の様子はこちら)、このブログの「問い合わせ」ボタンでメールを送信してください。沖縄の全ての学校を回って、子ども達に言語の力で世界の扉を開き、未来を切り開きましょう。

伊良波小のみんな、もう一度ありがとう!

伊良波小のみんな、もう一度ありがとう!

伊良波小のみんな、もう一度ありがとう!

伊良波小のみんな、もう一度ありがとう!

伊良波小のみんな、もう一度ありがとう!


同じカテゴリー(学校巡回講演企画)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。